ハマっているものが何もなくて暇だな・・・
何か、趣味を見つけたいなー。
オススメの趣味とかないかな?
何かハマれるものを探しているの?
それなら、オススメの趣味を
1つ紹介するね。
この記事は、
「趣味とか無くて、何かハマれるようなものを探したい!」と考えている人に
向けて、
私個人が思う「オススメの趣味」を
紹介するものです。
ぜひ参考にしてみてください!
趣味を探している人、
ギター始めませんか?
タイトルからガッツリとネタバレしていますが、
趣味の無い人には、「ギター」をオススメします!
私は大学1年生からギター
(クラシックギター)を始めました。
元々弾ける楽器もなければ、音楽経験も皆無で学校の音楽の授業も苦手なほどでしたが、今ではギターが、一番ハマっている趣味になりました!
完全初心者から始めましたが、最近では人前で弾けるようになるまでに成長しました。
そんな私の経験と考えを含めて、
次の章では、なぜギターがオススメなのか
解説していきます!
ギターが、趣味の無い人に
オススメな理由
小さな成功体験を積みやすいから
ギターは、小さな成功体験が積みやすいです。
どういうことかというと、初心者でも
成長を実感しやすいということです。
例えば
- コードが押さえられるようになった
- 簡単な曲が一曲弾けるようになった
- 弾けるコードの種類が増えた
- 綺麗な音が出せるようになった
- 指が痛くなくなってきた
- 指の使い方が慣れてきて動きが
スムーズになった - 最初はぎこちなかったストロークも
綺麗になってきた
最初のうちは何もかもできなくても、
少しずつ練習していけば必ずできるように
なります。
しかも、これら上記のような小さな成長なら、
練習を続けて1~2ヶ月くらいでも
現れるようになります。(個人差はあります。)
私もギター始めて1ヶ月くらいで「禁じられた遊び」(クラシックギター初心者なら一度は通る道・・・みたいな曲)が弾けるようになったよ!
この頃には、初心者の壁とも言われる「Fコード」も弾けるようになってたかな。
「自分でもできるようになった!」という成功体験は、モチベーションに
つながります。
そういった成功体験が、練習始めてすぐでも感じ取りやすいのがギターだと思っています。
せっかく始めてみても、やる気が出なくて
すぐ辞めてしまったら元も子もないですよね。
だからこそ、モチベーションが
出やすいものであることが重要です。
時間を注ぎ込みたくなる
ギターは、練習をすればするだけ
上達していく楽器だと思います。
たくさん練習すれば、難しい奏法を覚えることもできたり、指の動きが複雑で速い曲でも
弾けるようになっていきます。
たくさん練習すればするだけ、
結果が返ってきます。
なので、上達しようとギターの練習に時間を注ぎ込みたくなってくるんですね。
私も、難しい奏法を覚えられるようになりたかったから
夏休みに1日3〜4時間毎日練習したりとかしたよ。
ギターは、時間を注ぎ込みたくなるくらい
熱中しやすい楽器です!
(あくまでも個人の意見ですが。)
趣味の無い人で、時間にゆとりがある人なら
時間を有効活用するのにもギターはもってこいです!
ストレス発散になる
ギターを思いっきりジャカジャカ弾くと、
めちゃくちゃストレス解消になります。
また、「スラム奏法」といってギターを叩いてパーカッシブな音を出しながら弾く奏法があるのですが、
これがめちゃくちゃストレス発散になります!
ギターを叩くの楽しいですよ!
(決して物に当たっているわけではない・・・)
あと、自分の好きな曲をゆったり弾いて
心を落ち着かせたり
自分の得意な曲を頭空っぽにして
弾いてみたり・・・
良い気分転換になると思います。
気分転換になるというのも、
趣味としては大事な要素です。
ギターは、めちゃくちゃ
気分転換に最適な楽器です!
特に、趣味の無い人は、気分転換の方法が少ない場合があります。
なので気分転換できる方法を作る意味も含めて、趣味の無い人にギターはオススメです!
弾けるとカッコいい
やっぱり「ギターって弾けるとカッコいい」
というイメージは一般的なものに感じます。
私も「弾けたらカッコいいな!私も弾けるようになりたい!」と思ってギターを始めました。
そんなギターが弾けるようになると、自己肯定感も上げられるし、周りの人にも「すごい!」って言ってもらいやすくなります。
また、「趣味はなんですか?」と
聞かれても答えられるようになるのは
嬉しいですよね。
ギターを趣味にすることで自分の自信や自己肯定感につながります!
最初は少ないお金でも始められる
趣味を作ろうにもお金が無くてなかなか手を出せない・・・
お金によって制約がかけられてしまう人は結構たくさんいます。
楽器ってやはり高価な買い物になる場合が多いです・・・
しかし、ギターなら最初は少ない
お金でも始められるんです!
ギターはピンからキリまでたくさんあります。
安いものなら1万円以下で買える場合があります。
ただ、1万円以下のギターはあまり
オススメしません。
音の響きが悪かったりします。
お金がなかなかかけられない人は、
最初は安めのギターを買って始めてみる
↓
慣れてきて、もっといいものが欲しく
なったらもっと良いギターを購入する
こんな風にもができます!
初期費用が安くても始められるのは良いね!
始めるハードルが比較的低いのも、
趣味としては大事な要素だと思います。
趣味の全く無い人だからこそ、
「その趣味、自分に合うかな・・・?」と疑問視すると思うのですが、
そこまで初期費用をかけなくても済むからこそ、気軽に試してみてギターが自分に合うのか確かめることができます。
奥が深く、終わりが無い
ギターは突き詰めようとすると、とんでもなく
奥が深いです。
様々な奏法、表現の仕方などがあるからです。
それと、ギターはどんなジャンルの曲でも
弾こうと思えば弾けます。
終わりのあるものだと、いつか飽きが来るかも
しれません。
しかし、ギターは奥が深いので
飽きにくいです!(多分)
私はボカロのソロギターをクラシックギターでよく弾いているんだ。自分の好きな曲をどんどん覚えていこうとすると終わりが無いよ。でも、それが楽しいよ!
関連記事として、
「大学生で楽器を始めるのは遅いのか?」に
ついて解説した記事を作成しました。
大学生でない方にも参考になる記事なのでこちらも併せてご覧ください!
-
[ソロギター]暗譜すべきですかね?←暗譜すべきです!
続きを見る
1人で楽しめる
ギターはバンドを構成する楽器の一部という
イメージからギターは誰か仲間がいてこそ弾ける楽器と思い込んでいる人はいませんか?
また、
「確かに1人でギターを弾く人もいるけど、
そういう人って弾き語りをしている人でしょ?
自分は歌が上手くないからな・・・」
こう思っている人もいませんか?
実は、ギターは1人だろうと、歌わずとも楽しめる楽器なんです!
みなさんは、「ソロギター」という
ジャンルを知っていますか?
ソロギターとは
通常のギターは、
バンド内を構成するものの一つであったり弾き語りでメインの歌の後ろでコードをジャカジャカ鳴らす使い方が多いと思うし、そういった使われ方をイメージする人が
多いと思います。
ソロギターはそれらと異なり、
ギター1本で
- メロディ
- コード
- ベース
- (場合によっては)ドラムなど
パーカッション
これらを全て表現するギターの弾き方・曲のことです。
要は、ギター1本で完結する
弾き方・曲であり、
1人でバンド組んでるようなものです。
(これが本当の「ぼっち・ざ・ろっく!」・・・なんつって)
ソロギターならば、
歌わなくても、一緒に演奏する仲間がいなくても
1人でギターを楽しむことができます!
1人で気軽に楽しめる趣味というのも良いよね。
もちろん、ギターなら誰かと
楽しむこともできるよ。
自分の好きな曲が弾ける
これはギターに限った話ではないですが、
自分の好きな曲の楽譜さえあれば、弾くことが可能です!
また、希望の楽譜がなくても耳コピしたり
編曲したりと
自分で楽譜を作ることもできます!
なので、自分の好きな曲が弾けるので、
弾いていて楽しいです!
話が広がるきっかけになる
ギターは、趣味としてはメジャーなものです。
なので、自己紹介などでギターをやっていることを話せばそれに食いついてくれる人も多分出てきます。
ギターのことをよく知らない人なら
逆にギターのことについて聞いてくれたりする
かもしれません。
趣味が会話を広げるきっかけになるかも!
趣味無い人にはギターがオススメ
まとめ
ポイント
- ギターは小さな成功体験を初心者でも積みやすいから、モチベが保ちやすい
- ギターの練習に時間を注ぎ込みたく
なるから余っている時間を有効活用
できる - シンプルにストレス発散になる
- 初期費用は安めでも大丈夫
- 奥が深く、終わりが無いから
飽きが来にくい - 1人でも楽しめるし、みんなでも
楽しめる - 自分の好きな曲が弾けるから楽しい
- 他人との会話で、話が広がる
きっかけになるかも
良いなー。私もギター
始めてみようかなー?
ギターは誰でも気軽に始められるから、気になったら始めるのが吉だよ。