大学生活

[大学生]サークルには入った方が良い?←入った方が良いです![体験談]

タカハシ

大学生といえば、サークルってイメージがあるくらい、サークルに入っている大学生って多いよね。

タカハシ

私もサークル入ろうかな・・・

でも、気になるサークルが特に無いし、入んないとダメなのかな?

やあ。入りたいサークルが特に無い様子だね。

ピカすけ

必ずしも、サークルに入るのは強制じゃない。

でも、サークルに入った方が、良いことがたくさんあるよ!

ピカすけ
タカハシ

そうなの?詳しく知りたいな!

じゃあ、実際にサークルに入っている大学生の私が、

「サークルに入っていて良かったと思う事」を教えるね。

ピカすけ

この記事は、

「大学生になったけど、サークルに入った方が良いのかよく分からない・・・」

「入りたいサークルが特に無かったけど、サークルに入らなくても良いかな?」

と思っている大学生なりたてホヤホヤの新入生のために、

3つのサークルを掛け持ちしている大学生が、「サークルに入っていて良かったなと思う事」をまとめたものです!

サークルについては、「入った方が良い」とか、「入らなくても良い」とか、意見が分かれがちです。

そこで、あくまでも個人の意見として、「サークルに入った方が良い」という視点で

「サークルに入っていて良かった感じた事」をまとめました。

 

ピカすけ

ぜひ、サークルに入るかを検討する際の参考にしていただければ嬉しいです!

また、サークルに関連して、”兼サー”について
「兼サーのメリット・デメリット」を関連記事で解説してます。
こちらもぜひ参考にしてください!

兼サーして良かった・悪かった点を、3つのサークルを掛け持ちしている大学生が教えます!

続きを見る

サークルに入っていて良かった事

さっそく、サークルに入っていて良かったことをまとめていきますー!

友達ができた

これ。本当にこれ。サークルに入っていて一番良かったと思う事。

同じサークルの人と仲良くなって、友達になれたことが一番嬉しかったです。

 

私だけなのかもしれませんが、大学生になると、友達を作るのが意外と難しいんですよ・・・

 

理由としては

  • 固定のクラスが無い
  • 同じ学部や学科だとしても、学科自体の人数が多いと、知り合いもできにくい
  • オンライン授業とかもあって、そもそも人と会う機会が減った
  • 対面授業だとしても、講義を聞く形だとなかなか話すきっかけが無い
  • やっと少しずつ話すようになったとしても、学期が変わって授業が被らなくなると疎遠になりがち

このように、大学には友達を作りにくい要因が山のようにあります笑

(もちろん、大学ごと、学部学科ごとに状況は変わってくると思いますが・・・)

 

ピカすけ

友達は増えにくいけど、知り合い(よっ友って言うのかな・・・?)はめちゃくちゃ増えやすいです。

だからこそ、同じ大学生と仲良くなれる機会がとても貴重でありがたかったんですよねー。

ピカすけ

特に、友達ができるか不安の人は、サークルへの加入を検討しても良いかもね!

先輩と仲良くなれた

大学生は友達ができにくいと先ほど述べました。

仲良くなるきっかけが少ないからです。

 

しかしそれ以上に、他学年の方と仲良くなる機会が、もっと言うと知り合う機会の方がとても少ないです!

 

同学年の人は授業が被りやすいので話す機会くらいは無くはないです。

ただ、他学年になると、授業が被ることは少ないです。

しかも、被ったとしても講義を聞くような授業ばかりで、話すきっかけはほとんど無いと言っていいかもしれません。

 

しかし、サークルに入れば、(特に新入生なら)先輩たちに囲まれることができます!

 

  • 大学生活について教えてもらったり
  • 授業の過去問をいただいたり
  • 教科書を譲ってもらったり
  • バイトのことを聞かせてもらったり
  • 就活とかの話を聞いたり
  • ご飯を奢ってもらったり

先輩と仲良くなると、色々なことを知れたりもらったりできて良いことだらけです!

 

ピカすけ

でも、メリットを抜きにしても年上の人と話したり接したりするのは普通に楽しいから、ぜひ仲良くなりたいねー!

自分の趣味が増えた

私自身の話になりますが、3つ入っているサークルの内、2つは未経験の分野になります。

ピカすけ

大学生になって、新しい事に挑戦したかったんだよねー。

そしてサークルで新しい事に挑戦した結果として、自分の趣味につながりました!

 

サークルは、新しい事をやってみたいという人にとって、絶好の良いチャンスでもあります。

ピカすけ

未経験を歓迎してないサークルもあるかもしれないけど、

未経験でも歓迎してくれるところなら全然挑戦できるよ!!

趣味が無い人でも、サークルに入ったら一生の趣味ができるかもしれません

 

自分の知識・技術が深まる

私は、サークルで自分のやりたいことに挑戦してみたり打ち込んでみたりして、

自分の知識や技術がとても深まりました!!

 

ピカすけ

分かることが増えたり、できるようになる事が増えていくと、

自分の趣味がより一層楽しくなるよ!

自分に自信が少し付いた

前述した「自分の趣味が増える」や「自分の知識・技術が深まる」と少し関連します。

 

趣味が増えて心が満たされることで、心の余裕が生まれます。

また、ある分野・事柄について知識があったり技術があると、それが自分の自信につながります!

 

自分の趣味を楽しむことで心が満たされ、知識や技術が付いてくると自分に自信が持てるようになります!

実際に私も、「自分はこれができる、これが得意!」と分かるようになって自信が持てるようになりました。

 

ピカすけ

特に自尊心が低い人は、この点からサークルはオススメじゃないかな?

大学生らしい思い出ができた

サークルの人たちとご飯行ったり、合宿行ったり、活動に打ち込んだり、遊びに行ったり・・・

「The・大学生」というイメージに近いような思い出がたくさんできました!

 

ピカすけ

もちろん、サークルに限らずとも大学生らしい思い出は作れるけど、やっぱりサークルは思い出が作りやすいよね。

無理に入る必要は無いけど・・・

ここまで、サークルに入っていて良かった事をまとめてみました。

私としては、サークルにはできるなら入っていた方が良いと思います!

 

ただ1つだけ言っておきたいのは、「状況によっては無理して入る必要は無い」という事です。

  • 大学でサークル以外のやりたいことに時間を割きたいと思っている
  • 見学に行ったサークルの雰囲気が自分と合わなかった
  • サークル活動をするだけの金銭的・時間的余裕が無い

このように、

サークルに入ることで明らかに自分が辛くなるような場合は、無理して入る必要は無いです!!!

 

ただ、余裕があるならサークルに入っていた方が良いな〜という事です。

 

 

また、サークルはすぐ辞められるのも特徴です。

入ってみて、

「自分に合わない」とか

「予定が合わなくてなかなか行けなくなった」

などの理由でサークルを辞めたくなったときはいつでも辞めることができます。

 

 

ピカすけ

なので、特に大学入って最初の内はとりあえずサークルに入ってみると良いと思います!

まとめ

サークルに入ったことで良かったこととしては以下の点が挙げられます。

 

  • 友達や先輩とのつながりができる
  • 自分の趣味が増えたり趣味が深まる
  • 自分に自信が付く場合も
  • 大学生らしい思い出が作れる

 

ただ、あくまでも金銭・時間・心などにゆとりが無い場合やサークルが自分と合わない場合は、無理してサークルに入る必要は無い。

 

それと、気になるサークルが無くても、見学に行ってみたり思い切って入サーしてみると、意外と面白かったりするのでオススメ!

タカハシ

今のところ気になるサークルは無いけど、見学くらいはいくつか行ってみようかな。

入りたいと思えるサークルがあると良いね!

ピカすけ
  • この記事を書いた人

ピカすけ

デフォルトで疲れが溜まっている経営学部の大学生。  趣味はAdobeを使った動画編集・映像制作&ソロギター。 心身共にだるいなりに頑張ってます。 このブログでは主に、 大学生活を通して得た経験や学び 動画・映像制作やギターを独学で勉強して学んだこと これらをまとめたメモを発信する場にしようと思っています。

-大学生活
-,