大学生活

[実体験あり]大学生からリモートワークを始めるメリットを解説します。

タカハシ

バイト何しようかな〜

タカハシ

そういえば、リモートワークができるバイトとか
あったらやってみたいな〜!

タカハシ

大学生でリモートワークをするってどんな感じなんだろう?

リモートワークやってみたいんだね?

ピカすけ

じゃあ、大学生でリモートワークをしている私が
大学生でリモートワークをする
メリットを教えるから参考にしてね。

ピカすけ
タカハシ

気になるので、ぜひお願い
します!

大学生がお金を稼ぐとなると、バイトが一般的
ですよね。

それにバイトだと、勤務地に出向いて働くのが
普通ですね。

一方、リモートワークは
PCを使ってどこでも好きな時間に働けます。

ただ、

「リモートワークって社会人の中でも一部の人しかしてないんでしょ?」

こう思っている大学生、多いんじゃない
でしょうか?

実は、大学生でもリモートワークできる仕事はあります。

実際に、大学生である私もリモートワークをしています。

詳しく言うと、私はリモートワークとバイトを両立させているんだー。
(どちらも別の仕事)

そこで、

リモートワークをしてみたい大学生に向けて
実際にリモートワークを経験している大学生が
大学生がリモートワークをするメリットをお話しします!

そもそもリモートワークの
特徴について

そもそもリモートワークの特徴を知ってますか?

タカハシ

え?PCで仕事するやつのことだよね?

その認識も正しいですが、
さらに詳しく、簡潔に説明します。

 

リモートワークの特徴

  • 自分のパソコンが必要
  • パソコンのスペックによってはできる仕事が制限される
  • バイトという形式ではないことが多い
  • 何かしらのスキルを活かす仕事が多い
  • 成果物で評価される形態が多め

自分のパソコンが必要

パソコン

リモートワークするのに、自分のパソコンが必要なのはいうまでもないですね。

ピカすけ

単にZoomするだけならスマホとかでも良さそうだけど、
仕事する上ではパソコンは絶対必須だね。

大学生なら自分のパソコンは持っていると思う
ので、この点は大丈夫だと思います。

パソコンのスペックによっては
できる仕事が制限される

例えば

  • 動画編集
  • MIX(主に「歌ってみた」などの音源編集)
  • プログラミング

他にもありますが、こういったもので
リモートワークしようとすると

大抵、それなりのスペックの
PCが必要になってきます。

 

仕事にはしていなくても、趣味などで
既にこういったことをしている人は

それに合ったパソコンを持っているため、
すぐ仕事を始められるでしょう。

しかし、これからスキルを身に付けて
リモートワークしてみたいと考えている大学生は、
スペックを満たしたパソコンを持っていない可能性があります。

推奨スペックを満たしたパソコンを
持っていない大学生は、
そもそもパソコンを買うかどうかを
考えてみましょう。

パソコンのスペックで確認すべき性能は
主にメモリです。

関連した内容ですが、以下の記事で
大学生のパソコン選びにおけるメモリ数について解説しているので
ぜひこちらも参考にしてみてください!

大学生のPCは、メモリ何GBが良い?[16GBのPCを使う文系大学生が解説]

続きを見る

バイトという形式ではない事が多い

バイトという形式を取らない仕事が多いですね。

業務委託であったり、
インターンであったり・・・

とにかく、
バイトとは少し違うと思った方が良いです。

ピカすけ

特に、場合によっては
自分で確定申告する必要があるから、
注意しよう!

何かしらのスキルを活かす仕事が多い

リモートワークをするということは、ネット上で仕事が完結するということです。

なので、後述する「成果物で評価される形態が
多い」項目と被るのですが、

成果物を提出することで、お金がもらえる場合が多いです。

社会人のリモートワークとは違い、
大学生のリモートワークは副業という面が強いためです。

成果物を提出するということは、それらを作るスキルが必要になります。

なので、大学生がリモートワークをする=スキルを活かすと思ってください。
(さっきも述べましたが、一部、スキルの必要無いリモートワークもあります。)

データ入力などは、特にスキルの必要ないリモートワークの良い例だと思います。

ピカすけ

ちなみに私は、
動画編集のリモートワークを
したことがあるよ。

成果物で評価される形態が多い

前述した内容と被りますが、
大学生ができるリモートワークにはスキルを
生かして成果物を作るものが多いです。

そのため、時給ではなく成果物あたりの単価で
報酬がもらえることが多いです。

ピカすけ

ここがバイトとの大きな違いだね!

なお、ここから以下の文章では、
主に”スキルを活かした”リモートワークを想定して解説しています。

大学生がリモートワークするメリット

それでは、大学生がリモートワークをする
メリットを解説していきます。

スキルを活かせる・伸ばせる

右上向き矢印

先ほど「リモートワークの特徴」でも
述べましたが、

大抵はリモートワークするのに
スキルが必要です。

つまり、自分のスキルを仕事で活かすことができるし、
仕事により自分のスキルを伸ばすことができます!

ピカすけ

仕事になりそうなスキルを身に付けている大学生は、
ぜひ仕事でスキルを活かして
みよう!

個人の力で稼ぐ経験ができる

先に言います、

バイトでは
「個人の力で稼いだ」と言える職種、状況は限られています。

一般的なバイトでは、「個人の力で稼いだ」とは言えないのが現実です・・・

しかし、”スキルを活かした”リモートワークでは
十分、「個人の力で稼いだ」と言うことができます!

バイトとは違い、
自らが付加価値を作り出してお金をもらっているからです。

ピカすけ

正直、バイトだと特出した
スキルは身に付きにくいよね。

ただ、バイトでも得られるものは十分あります。

  • 働いてお金を得るという経験
  • バイト先の仲間との関わり
  • 各職種の実態
  • その他職種ごとのスキル
    (例えば居酒屋のキッチンなら料理、
    塾講師なら人に教える力や資料をまとめる力など)

何が言いたいかというと、

  • ある程度バイトしたら得られるものは
    ほとんど無い
  • 特出したスキルはほとんど身に付かない
  • 個人の力で稼いだとは言えないことが
    ほとんど

でも、スキルを活かしたリモートワークなら、

十分、個人の力で稼いだと言えます!

ピカすけ

個人で稼ぐ力を
身につけておけば、
社会人になってからも副業
として続けることができるよ!

働く時間や場所にとらわれない

綺麗な海

これはバイトとは大きく異なる点ですね。

パソコンさえあれば、
いつでもどこでも働けます!

  • カフェ
  • 大学の図書館
  • 授業終わりの講義室
  • サークルなどの部室
  • 外のベンチ

これだけにとどまらず、やろうと思えばどこでも働けます!

タカハシ

カフェでパソコン開いて仕事
してみたいー!

ピカすけ

私は、大学の図書館や自習室でよく作業してたよ。

時間だっていつでも働けます。

空きコマ・隙間時間で効率よく稼げる

働く時間を選べると、

隙間時間を効率良く活用する
ことができます!

  • 空きコマの間
  • 起きてから大学に行くまでの空いた時間
  • とにかく暇になった時
  • 急に予定が無くなった時

こういった微妙な隙間時間を
活用することができます!

サークルや授業との両立もしやすい

働く時間を選べるため、
シフトが決まっている

バイトよりも融通が利きます!

サークルや授業の時間を避けて
働くことも十分可能です!

また、予定の融通が利きやすいので

友達と遊ぶ予定を立てたりもしやすいのが
魅力です!

話のネタになる

バイトしている大学生はそこらじゅうにいても、
スキルを活かしてリモートワークしている大学生って少ないですよね。

なので、仕事がそのまま話の
ネタになります!

ピカすけ

それに、個人で稼いだ経験は
就活でも話せる
ネタになるよ!

バイトとの掛け持ちもしやすい

リモートワークとバイトを掛け持ちするという
選択肢もあります。

もし既にバイトをしているなら、
今のバイトを続けつつリモートワークでさらに収入を得ることもできます。

リモートワークは先ほど述べたように
融通が利きやすいため、
バイトとの組み合わせも相性が良いです!

ピカすけ

私は、働く量を調整しながら、早朝バイトと動画編集を
両立させてたよー。
働く量を調整しないと、社畜化しちゃうから注意だね・・・

ちなみに、早朝バイトについては
こちらの記事で解説しているので、
早朝バイトが気になった方は、ぜひこちらも
参考にしてみてください!

自分次第で時給も上がりやすい

スキルを活かしたリモートワークというのは
時給ではなく「成果物あたりの単価」で
報酬が決まっていることが多いです。
(これは前述した通りですね。)

ということは、

成果物を作る時間を減らすことができれば
時給換算した時の数値が上がるんです!

ピカすけ

逆に言えば
ダラダラ作業したり、
思ったよりも作業時間が
かかってしまうと
「時給換算するとバイトよりも
ひどい・・・」
なんて悲劇も起こるよ。

社会人っぽい体験ができる

会議の様子

バイトよりも社会人っぽい経験ができます!

  • 自分で営業をかけてみる
  • クライアントとのやり取り
  • 報連相の徹底
  • 納期までに仕事をやり切る力
  • 予定を管理する力
  • スキルを伸ばす
  • (場合によっては)確定申告する
  • 請求書を自分で発行したりなんてことも

ザッと挙げただけでも、結構社会人っぽいことをするんじゃないでしょうか?

タカハシ

こういったことに大学生のうちから慣れておけると
将来にすごく役立ちそう
ですねー。

また、これらは就活にも十分活かせますよ。

大学生のリモートワーク まとめ

ポイント

  • リモートワークをすると、時間や場所にとらわれず仕事ができるので
    空きコマなどの隙間時間に効率よく
    稼げる。そして、他の予定とも
    両立しやすい!
  • 他のメリットとして、
    「話のネタになる」
    「自分のスキルを活かし、伸ばせる」
    「頑張り次第では時給も上げられる」「就活にも使える」などがある
  • リモートワークは
    メリットが多い印象。
    自分に合った働き方をしよう!
タカハシ

なるほどねー。リモートワークを大学生でできるようになると
色々な経験が得られそう!
自分のスキルでお金を
もらうってカッコいいな〜。

リモートワークは大変な面も
あるけど、
頑張った分、自分の成長を
実感しやすいよ!

ピカすけ
タカハシ

私もリモートワークを
できるようにして
成長したいなー!

  • この記事を書いた人

ピカすけ

デフォルトで疲れが溜まっている経営学部の大学生。  趣味はAdobeを使った動画編集・映像制作&ソロギター。 心身共にだるいなりに頑張ってます。 このブログでは主に、 大学生活を通して得た経験や学び 動画・映像制作やギターを独学で勉強して学んだこと これらをまとめたメモを発信する場にしようと思っています。

-大学生活
-,